皆さまはじめまして!クラバット代表の鎌田です。
クラバット運営会社である弊社は地方にある小さな印刷会社です。
実は弊社も元々採用に困っており応募が全く来ない会社でした。
面接に来てくれたらもううれしくて誰でも採用!ってな感じでした。(笑)
今となっては年間で100名弱の応募を集められているので人材を選ぶことができるフェーズに入ってきました。
さらに、応募が集まるだけではなく応募者の質というのも全く違うものとなりました。
会社の想いや価値観に共感してくれた方が集まるようになったのです。
採用によって会社が大きく変わったそう確信しています。だから、皆さんも安心してください正しい発信の仕方で継続していれば採用応募は集めることができます。
現在、求職者の職探しにおける行動は急速に変化しており企業が今後求職者のニーズや思いに耳を傾け採用活動を改善していかなくては採用は一層難しくなっていく状況です。
大手に負けないポテンシャルを持った中小企業が千葉県にはたくさんあると私は思っています。
しかし、発信の仕方や訴求ポイントがわからず求職者に届いていないだけだったりします。
弊社も全く同じだったので気持ちはよくわかります。どうか我々の手法を多くの中小企業の方に知ってもらい会社の成長の糧にしてもらいたいそんな思いでCRAVATEを起ち上げました。
我々は貴社の社外人事担当のような役割を担えればと考えています。私たちと一緒に採用を成功させていきましょう!
企業の魅力を引き出し採用につなげるどんな人や企業にも個性や強みがあります。それを引き出し、伝え続けることで認知され、興味を持ち、いつの間にかファンになる人が生まれます。
強みを引き出すお手伝いをし続けることで、中小企業と求職者を結び会社の成長と発展に貢献したいと思っています。